サラリーマン向きの副収入

景気の停滞や働き方改革による残業の減少など、サラリーマンを取り巻く環境は厳しくなっています。サラリーマンとして働き、さらに副業で収入を増やしたい人も多いのではないでしょうか。

副業のなかでも、特に注目を集めているのが投資です。時間に縛られることもなく、体にかかる負担が少ないですし、方法によっては、大きなリターンを得ることも可能だからです。

この記事では、副業をするうえでの注意点や、副業として選ぶ投資の特徴、おすすめの投資先などを紹介していきます。

土地付き太陽光・風力発電の投資物件はタイナビ発電所へ。
特に人気のある物件は会員様限定のご案内です。

※会員限定物件が多数あります。

サラリーマンが副業をするうえでの注意点

サラリーマンが副業をするうえで注意したいのが、就業規則の「副業禁止」規定です。

政府が働き方改革で副業や兼業を推進していることもあり、副業を認める企業も増えてはいますが、ほとんどの企業は就業規則で副業を禁じているのが現状です。

サラリーマンの副業が禁じられる理由としては、本業に支障をきたす恐れがある、会社の評判を失墜させるリスクの回避、情報漏えいの防止などが挙げられます。禁止されているのに副業を行ってしまうと、会社からペナルティを受ける可能性もあります。

副業を始めたいと思ったら、まずは就業規則の内容をきちんと確認しておくべきでしょう。

また、投資が就業規則上の副業にあたるのか、という問題も考えられます。他の企業でパートやアルバイトとして働く、自営でビジネスを開業するような場合は、間違いなく副業にあたるでしょう。

しかし投資の場合は、資産運用であって副業にはあたらないというのが一般的な考えです。

たとえ投資によって給与以上の収入を得たとしても、副業とはいえません。投資による収入額が大きい場合は、税金の関係で会社に知られてしまう場合も考えられますが、投資による収入であることを説明すれば問題ないでしょう。

ただし、勤務時間内に投資を行う、会社のパソコンから投資を行うといった行為は認められないため注意が必要です。

副業の投資はリスクとリターンで選びましょう

投資のリスク・リターン

投資系の副業は、その目的によって大きく2種類に分かれます。1つ目は、お金を儲けることを目的とした投資です。たとえばFXや株式投資など、短期売買を繰り返して大きなリターンを得るようなものが考えられます。

短期間で大きな儲けを出せる可能性もありますが、その反面リスクが大きいという特徴も忘れてはなりません。

もう1つは資産運用を目的とした投資です。たとえば、毎月買い続ける分散型の投資信託、積立型投資のつみたてNISA、個人型確定拠出年金のiDeCoなどがこれにあたります。

貯蓄に近い投資法のため、大きなリターンを得ることは難しいですが、一方で大損するようなリスクも少ないのが特徴です。

副業として投資を行うにあたっては、一概にどちらがおすすめとは言い切れません。投資の元になる資金、得たいリターン、想定されるリスクなどを総合的に検討して決めることが大切だからです。

また、どのような投資であってもリスクを抑えてリターンを増やすためには、知識や経験が欠かせません。最初は少ない金額から始めて、勉強や経験を積み重ね、ノウハウを得てから投資額を大きくしていくのが成功のポイントといえるでしょう。

サラリーマンの副業投資おすすめ3選

おすすめ3選

投資法にはさまざまなものがありますが、多額の資金や多くの時間を要するものはサラリーマンに向いているとはいえません。ここでは、サラリーマンでも始めやすい3つの投資法を紹介します。

FX

FXとはForeign Exchangeの略で外国為替取引のことを指します。具体的には日本円やドル、ユーロ、ポンドといった通貨を売買し、差額を生んで利益を狙う投資法です。FX用の口座を開設すれば、初期費用は全くといっていいほどかかりません。

FXのメリットは、週末を除けば世界のどこかで常に為替市場が開いていることです。帰宅後の夜間でもFX取引ができます。さらにレバレッジ取引ができることから、投資に回せる資金が少ない若い人やサラリーマンに注目されるのです。

レバレッジ取引は端的に表現すると、実際に持っている資金の数倍、数十倍といった大きな通貨を扱えます。通貨の取引量が増えれば、若干の値動きでも差額が大きくなるため、ハイリターンを狙うことも可能なのです。

ただし、大きなリターンの裏にはリスクがあります。FXは、儲かる人の裏に損する人がいるゼロサムゲームです。FXで常勝できる人などほとんど居らず、さらにサラリーマンは本業によって情報に遅れをとることから、ただでさえ不利な立場なのです。

為替は世界の情勢がリアルタイムで反映されるので、急に高騰したり暴落したりすることもあります。最初はレバレッジ取引の倍率を控えて、ローリスク・ローリターンを狙っていくのが良いでしょう。

株式投資

株式会社は、企業が投資者から集めた資金を元手に事業活動を行い、利益を上げて投資者に還元する仕組みになっています。この投資に対する証明書として付与されるのが株式です。上場企業の株式は証券取引所で売買されますが、株価は常に変動しているため、株式を安く買い高く売れば利益を出すことができます。

また株式投資には、少額で始められる、配当金や株主優待がもらえる、株主総会に出席して企業の意思決定に参加できるなどのメリットがある点も見逃せません。

投資信託

投資信託とは、ファンドマネージャーなど運用の専門家が、出資者から預かったお金を株や債券など複数の商品に投資して運用する金融商品です。運用によって収益がでると、出資額に応じてその収益が出資者にリターンされます。

投資信託は1000円程度の少額から始めることができ、運用はプロが行うため専門的な知識も必要ありません。また、複数の投資対象に分散投資されているため、極端に値下がりして大損するようなリスクを防ぐことができます。

自分に合った投資で副業を始めましょう

サラリーマンの副業で考えられる投資方法としては、今回紹介したように「お金を儲ける」投資と「資産運用」の投資があります。大きな利益を得ようとすると「お金を儲ける」投資を選びがちですが、投資方法を選択する際には十分な検討が必要です。

大きな利益が期待できる投資法としては「FX」「株式投資」などがありますが、ギャンブル的な側面もあり、初心者が簡単に成功できるものではありません。それどころか、資金を大きく減らしてしまう人も絶えないのです。

FXや株式投資を始める際は、まず少額でスタートすることが大切です。経験を積み重ね、学習していく中で、投資に成功するためのポイントもみえてきます。為替に影響する国際社会の関係性も学べるでしょう。

リターンは少なくていいから安定的な投資をしたいならば、「投資信託」を選ぶのがよいでしょう。投資信託でも元本割れのリスクはあるものの、複数の投資対象に分散投資されているため、FXや株式投資のように大損するリスクは少なくなります。

投資に回せる資金、得ようとするリターン、リスクなども総合的に判断して投資法を選択することが重要です。自分に最適な投資方法を副業として選ぶのが、成功するためのポイントです。

まずは少額から始められる投資で資金を作り、ゆくゆくは不動産や太陽光発電などの不労所得を狙いに行きたいところです。

土地付き太陽光・風力発電の投資物件はタイナビ発電所へ。
特に人気のある物件は会員様限定のご案内です。

※会員限定物件が多数あります。