簡単1分 無料で売却依頼する 簡単1分 無料で売却依頼する

売却実績最大級!会員数25097人突破!

フリーダイヤル 0120-390-134
[受付時間] 10:00~19:00 (平日のみ)

太陽光発電所を売却したい!とお思いのあなたに!

太陽光発電所を売却したい!とお思いのあなたに!

中古発電所の自社買取中断のお知らせ

タイナビ発電所では中古発電所の自社買取を
一時的に中断し、全て仲介サポートします。
2025年4月以降の名義変更ルール決定後に自社買取を再開する場合があります。

こんなお悩みありませんか?

選べる2つの売却方法
タイナビ発電所はあなたのお悩みを解決します!

  • コストよりもスピード派!

    タイナビ発電所では、
    「どうしても1か月以内には現金化したい」など、
    急ぎ現金が必要な売主様には最適な売却方法です。
    通常の査定よりも安い金額で査定しますので、
    その金額に合意いただけましたら購入意欲の高い大口発電事業者様へ最短でアプローチして、
    売買スピードを加速させます。

  • スピードよりもコスト派!

    現金化まで急いでなく、
    より高くご売却したい売主様には
    最適な売却方法です。
    業界最大級の投資用太陽光発電マッチングサイト
    「タイナビ発電所」に掲載し、
    タイナビ発電所中古専任スタッフが
    買主様をお探しします。

    ※サイト非公開にすることも可能ですので
    お気軽にご相談ください。

太陽光発電はいま、売る人が加速中!

売却依頼者数が急増中!
急増により、2024年度は広告を一時停止!

2024年度は2023年度より売却依頼件数が300件ほど減少しましたが、これはあまりにも売却依頼が殺到した為に広告を2024年5月~12月の期間は停止しましたので、実際の売却市場はどんどん増える一方と予測しております。2025年度は1200件~1500件ほどの売却依頼数を見込んでおります。

太陽光発電の売却件数推移

出力抑制量が引き続き高い水準!
エリアも拡大中!

2020年はわずか4億kWhでしたが、過去に2023年度は17.6億・2024年度24.2億kWhの見通しが発表されました。
最新の2025年度の出力制御の見通しは約20億kWhとなっており、減少の見通しです。
ただ、引き続き九州エリアなどは高い出力制御量となっております。

全国出力制御量の推移

太陽光の 自然災害保険が上昇中!
売却するなら今が売り時!?

近年増えている自然災害により、太陽光発電所の動産保険費用(自然災害保険)が以前より高くなっています。
この傾向は2023年~2024年も続いており、今後さらに保険費用が高額すると予想されています。
維持費が増える前に売却?

火災保険料の元になる参考純率の改定推移(全国平均)
【参考】動産保険の基本料率は火災保険料率がベースとなっています。

太陽光の制度変更により売電収入が減少!

出力制御エリアの拡大や廃棄費用積立制度(連係11年目)、今より売電収入が減少する可能性があります。
<廃棄費用積立金例①>
FIT40円・容量50kW・年間発電量が60,000kWhの場合
➜60,000kWh×1.62円=¥97,200/年
<廃棄費用積立金例②>
FIT24円・容量70kW・年間発電量が90,000kWhの場合
➜90,000kWh×1.09円=¥98,100/年

太陽光発電 売電価格の推移

売電11年目で新たな追加費用が発生!
売却するなら今が売り時!?

11年目はパネルの発電量劣化だけでなく、パワコン・遠隔監視・動産保険の新規加入・購入・交換のタイミングです。
全てのパワコンを交換した場合には、約160万円(機器費用・工事費用・他諸経費含)程度かかります。
近年では、出力制御による売電収入減少を回避する為に、オンライン対応のパワコンに交換する方が増えています。

太陽光発電の耐用年数

最新2024年!
都道府県別売却ランキングベスト10!

出力抑制拡大により、2023年は九州エリアが売却依頼を占めていたいがケーブル盗難被害の拡大により全国1位の茨城が上位となる。

売却依頼件数(都道府県別ランキング上位10)

ケーブル盗難被害が急増中!

盗難関連の発生保険金の推移は、2017年を1とした場合に2022年は20倍に急増しております。
警視庁によると、金属盗難は2023年度16000件程度発生し、2024年度は6月末までに1万件以上発生しており、被害の9割が関東エリアです。
タイナビ発電所を運営するグッドフェローズはケーブル盗難対策に、5年間の「タイナビプロテクター災害補償制度」(免責金額0円の盗難補償付)を2025年2月にリリースしております。

ケーブル盗難被害が急増中!

タイナビ発電所で売却依頼をする
6つのメリット

売却比較

別途費用が発生する場合もあります。

タイナビ発電所の売却実績

タイナビ発電所で売却依頼した
お客様の声

売却までの流れ

ご所有の太陽光発電物件を
売却するための流れを解説いたします。

  • STEP1 物件情報を入力

    STEP1 物件情報を入力

    「売却依頼」サービス利用にあたり、売却を希望する太陽光発電所の情報をご入力ください。

  • STEP2 ご連絡・査定

    STEP2 ご連絡・査定

    タイナビ発電所のスタッフよりお電話またはメールにてご連絡をさしあげます。
    詳細情報ヒアリング後、タイナビ発電所スピード仲介時の査定金額をお伝えいたします。
    ※スピード仲介の場合は、スピード重視の為に査定金額が通常よりも安くなります。

  • STEP3 現地調査

    STEP3 販売開始
    (タイナビ発電所のを優良買手と個別商談)

    査定金額にご納得いただけた場合は、タイナビ発電所スタッフが購入を希望する大口・小口のリピーター投資家様にスピーディにアプローチして、商談も代行いたしますのでお任せください。

  • STEP4 買取

    STEP4 契約

    売主様・買主様、それぞれが契約諸条件など合意に至れば売買契約の締結となります。買主様より売却代金が支払われます。経産省・電力会社の名義変更も弊社が代行しますのでご安心ください。

  • STEP1 物件情報を入力

    STEP1 物件情報を入力

    「売却依頼」サービス利用にあたり、売却を希望する太陽光発電所の情報をご入力ください。

  • STEP2 ご連絡・査定

    STEP2 ご連絡・査定

    タイナビ発電所のスタッフよりお電話またはメールにてご連絡をさしあげます。
    詳細情報ヒアリング後、タイナビ発電所買取時の査定金額をお伝えいたします。

  • STEP3 販売開始(商談)

    STEP3 販売開始(商談)

    査定金額にご納得いただけた場合は、タイナビ発電所スタッフが購入を希望する投資家様をお探しします。商談も代行いたしますのでお任せください。

  • STEP4 契約

    STEP4 契約

    売主様・買主様、それぞれが契約諸条件など合意に至れば売買契約の締結となります。買主様より売却代金が支払われます。
    経産省・電力会社の名義変更も弊社が代行しますのでご安心ください。

よくあるご質問

その他にも気になる点がありましたら、
タイナビ発電所まで
お気軽にご相談ください!

会員登録せずに売却依頼する

※本フォームはInternet Explorer非対応のため、推奨環境のブラウザよりご依頼ください。
※会員および新規会員登録して売却依頼はこちら

売却予定の発電所についてご入力ください。

※1メガ=1000kW。

kW

※売電開始から1年未満の場合は1年目の予想売電金額を入力してください。

万円
       

お客様の情報についてご入力ください。

※法人として所有している場合は、「法人」をご選択ください。

   

※誤りがないかご確認ください。

※最新の売却マーケット情報を受け取れます。

     

※例:希望売却金額・希望売却時期など。

運営会社

会社名 株式会社グッドフェローズ
所在地 〒141-0031
東京都品川区西五反田7-13-5 DK五反田ビル8階
Tel 03-6420-0515